2XKO パッチノート:1.0.1.2(2025年10月22日)
皆さん こんにちは。パッチ1.0.1.2が10月22日にリリースされます。今回は深刻なバグ修正に焦点を当てた小規模なパッチなので、パッチノートもサッと読めるようにまとめました。
注意:下記変更の実装に伴い、オンラインプレイは日本時間10月22日1時00分から5時00分まで利用できなくなります。オフラインモードではこの期間中も引き続きプレイを楽しんでいただけます。
それでは詳しく見ていきましょう。
実装済みのアップデート
これらのホットフィックスはすでに実装済みなので、SNSなどで見かけたことがあるかもしれません。ただ、実装は前回のパッチノート記事後に行われたので、ここで改めてお伝えします。
高ティアのチャンピオンマスタリーミッションが以前よりもクリアしやすくなりました。
ローテーションショップの更新頻度が隔週から毎週に変更されました。
近日登場のバグ修正
これらの調整はパッチ1.0.1.2.として10月22日にリリースされます。
コリジョン
特にアシスト使用中に画面端で発生していた、チャンピオン同士が互いを通り抜けてしまうという想定外の不具合を修正しました。
この変更は、画面上に複数のチャンピオンがいる状態で、特にコーナースティールを行う技への影響が顕著でした。たとえばエコーの「フェイズダイブ」(
)やワーウィックの「野獣の激憤」(「血への欲望」発動 +
)がそれにあたります。
チャンピオンが画面中央で2人のチャンピオンに挟まれた状態でも、「閉じ込められる」ことがなくなり、通常どおり押し戻されるようになりました。
画面左(Player 1側)と右側(Player 2側)で開始するチャンピオンがアシストでコーナースティールを行うとき、同一のコーナー優先特性を持つようになりました。
チャンピオン
エコー
「Arcane エコー」が「アテンプト #37(アルティメット)」を使用した後に時々煙のエフェクトが残ってしまうバグを修正しました。
ワーウィック
「フリースタイル」フューズ使用時にワーウィックが「スピニングスライサー」(空中
)からハンドシェイクタッグを行うと画面外に消えるバグを修正しました。バイバイ、「空飛ぶ野獣」。
ワーウィックの「足薙ぎ(
) > 野獣の跳躍(
)」のコンボがヤスオに対して繋がらないバグを修正しました。
ヤスオ
ヤスオの「狂い風」(空中または立ち状態
)に適切なダメージ補正が適用されるようになり、一般的なコンボやルートのダメージ出力が低下しました。
ダメージ補正は2回目と3回目の命中に適用され、合計20%となります。
その他:
メインメニューに現在のサーバー稼働状況と今後のダウンタイムを表示するウィジェットを追加しました。
チャンピオン選択画面に移動するときにクラッシュを引き起こしていたバグを修正しました。
ユーザーが試合から頻繁に切断されてしまう原因となっていたバグを修正しました。
ランクが上がる試合後に表示されるランクアップ画面で、ユーザーが固まってしまっていたバグを修正しました。確認ボタンを押すとアニメーションが正常にスキップされるようになりました。
連続で試合をプレイするときにメモリリークを引き起こしていたバグを修正しました。
グランドマスターのリーダーボードでランクポイントが正しく表示されていなかったバグを修正しました。